忍者ブログ

ニワか知識で語ります。

戦国ブログ。大好きな武将・丹羽長秀様について真面目に調べたり考察したり、時に不真面目な妄想をしたりしてます。

決戦3:プレイ記録その6。2周目クリア!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

決戦3:プレイ記録その6。2周目クリア!

2周目(中級)、12・13章とエンジョイディスクの特別合戦の記録です。
これで全ての合戦を制覇出来ました!
また1つだけ(小合戦の伏見)優をとってしまいましたが;



最終的なニワさんの装備。一番能力が高い楯無鎧と武力の高さと見た目のかわいさで選んでるクマちゃん兜ですw

■12章
・笠岡。陣を破壊するまで援軍が無限に湧く面ってうざったいですよね;
・鶴首。一斉に攻めてくるタイミングさえ分かれば対応出来ますね。
・猿掛。大砲を避けて両端から攻めていけば楽です。
・播磨。三好ーズには相変わらずサポート付きニワさんによるゴリ押し戦法ですw
・博多。乱戦時に兵種特技は一切使っちゃダメですね;一気に減点されてしまう…。光秀との戦闘中の無限増援の対応が上手くいかなくてそこだけ一度やり直して極とれました♪

■13章
・ようやく2周目でしかプレイできないステージにたどり着きました!やっと…という思いと、もう終わっちゃうのか…という寂しい気持ちが入り混じって複雑です;
・勝家さんのために用意された章なのではと思うほど勝家さん優遇されてましたね。ムービー出演も、軍議中セリフもありましたし。信長夫婦の後ろでお市と幸せそうに寄り添ってるのを見るとウルっと来てしまいます…。良かったね、この世界だけでも末永くお幸せに…。 ただ、ほんとの初期から信長に付き従ってるニワ&利家にも特別な労いシーンがあっても良かったのでは、と少し残念でした;散っていった可成&蘭丸親子の事ももうちょっと触れてあげて欲しかったな、とか…。

・笠置。最初に左下の陣を破壊するまでが難しかった;嫌なタイミングで援軍が出て来るのでどうしても乱戦に…。全部隊で一気に攻めてゴリ押し気味に破壊;その後は一部隊づつ引き寄せて倒すの繰り返しでいけました。
・伏見。陣破壊まで無限援軍再び。本陣守備と敵陣破壊を3:3で分けたら時間がかかりすぎて;優をとるので精一杯でした。守備2,破壊2・2で分ければ良かったのかな…。でも守備2では守りきれなそうだったんですよねえ;
・宇治。宝に釣られず、端のほうからの攻略ですんなりクリア。終盤なのにここだけ急に難易度下がったなあと。最終面手前の息抜き用なのでしょうか。
・山崎。ついに真のラストー!しかし一部隊づつ引き付けて倒すが可能なので、特に手こずりませんでした;ちょっと拍子抜け…。右ルートだけやたら敵の数が多いのに途中で気付き、右に主力を集める編成に変えようと一回リセットしたぐらいでした。ちなみに出撃メンバーは、左:信長・利家・吉乃、真ん中:秀吉・アマリア、右:ニワさん・勝家・一益、でした。

■特別合戦
数日前にトレジャーボックスも購入してしまいまして、そのエンジョイディスクに収録されてる特別合戦を、今回の最終面直前データでチャレンジしてみました。
・その1。幕府軍大集合!ですが、レベルの平均が14ととても低いので即座にクリアしてしまいました;山崎の戦いの簡単版といった所でしょうか。
・その2。幕府軍以外の名将が大集合!最初に信長と信玄の強制一騎打ちで信玄の硬さに手こずっていたら謙信まで援軍に来て一瞬焦りましたが、直後に味方の援軍も来たのでなんとか撃破。その後は各個撃破で問題なく。最後に光秀と共に6部隊ぐらい一度に出現した時は、一斉に襲ってくるのかと身構えてしまいましたがそうでもなく、こちらも各個撃破で難なく倒せました。
・その3。偽織田軍との戦い!全員全能力が300前後、キャラによっては400前後なんですが!?しかも皆二人づつペアになってるし。この状態で「中断セーブ不可」「味方が一人でも敗走したら負け」とか絶対無理;と思ってましたが、一人づつ引き寄せて倒すが可能だったのでその戦法で、時間はかかりましたがなんとか勝ち進められました。ただ自動操作部隊は余計な事をしたり勝手に無茶な攻撃をして大ダメージを受けがちなので、自分操作武将と敵武将の1vs1に持ち込んだ方がいいですね。1vs1だと不利な状況と判断しないためか特技もあまり使ってこないようでしたし。最後の信長+帰蝶+名無しの3人セットは、まず帰蝶だけをおびきよせて倒し、残りの信長+名無しは絶対セットで来てしまうので、こっちも2部隊でそれぞれを担当する形に持ち込み、名無しは早めに撃破して最終的に2部隊で偽信長に当たる。この方法でどうにかクリア出来ました。しかも評価は極!ちなみに出撃メンバーは、左下:信長&帰蝶、左上:秀吉・アマリア、右上:一益・勝家、右下:ニワ・利家、偽信長と戦ったのは信長・一益でした。鉄砲で帰蝶さんを狙撃しまくる鬼畜一益さんの姿がそこに…w

■2周目まとめ。
中級というからどれほど難しいのかとビクビクしてましたが、アイテム&特技引き継ぎのおかげで初級と変わらず、むしろ操作に慣れてきた分簡単にすら感じました(引き継ぎなしだとまた全然変わってくるのでしょうが)。極も基本的に一発でとれましたし。サクサク進めて爽快♪しかし、たまに難しい面が出て来て頭を使わされたり。このバランスの良さで最後まで楽しめましたv
ムービーは…2周目でしか観れないもののほとんどが光秀+帰蝶絡みだったので、もう少し織田軍に関する追加エピソードみたいなのがあれば良かったな、と;勝家&お市には大満足でしたがv


そして、ニワさんの最終ステータスはこちら。
どうしても単騎駆能力アップが上手く出来ずハンパな強さに;
それでも1周目は武力193:知力215:体力159だったので大分強化出来たと♪それに総合的な能力では間違いなく織田軍最強です!信長の各能力を全て越えてます。このニワさんなら天下もとれる!ニワさんも実は重瞳の持ち主だったのかも?あの小さい瞳をじっくり見つめれば…実は…w全特技を身につけることもできましたし。菩提樹装備の効果ってほんと強力ですね。
しかし、レベルMAX(50)まで辿り着けなかったのは残念でした;単騎駆で調子整えて毎回出撃させてれば良かったのかな…。でもずっと出撃しっぱなしなのも疲れが溜まりそうでかわいそうに思えてくるもので;

撃破ランキングはニワ239、信長164、一益112、利家111、勝家97。1周目とあまり変わらないメンバーになりましたが秀吉だけがランク外に。秀吉強制出撃の面を避けてたからでしょうか;あと槍足軽の特技がかなり使えることが分かったので利家が1周目よりさらに大活躍してました♪


武将収集も1回のプレイで可能な全武将を集められました。これだけ枠が埋まってると壮観ですなあ。

コンプ要素ですが、アイテム、買い忘れが1つと、お市さんの装備品が2つ。あとムービーの9章伊賀の戦後(壱)を残すだけとなりました。あとほんの少し…!ここでやめるのは気持ち悪いのでがんばって回収しにいこうと思います。上級8章までと初級の9章…。さすがに大分疲れてきましたがなんとか…!

拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
cecinyamo
性別:
非公開
自己紹介:
2012年頃から戦国時代に興味を持ち始めたまだまだ戦国知識初心者です。 気になってる武将:丹羽長秀様と織田家・北条家と風魔一族。

■ついった
お絵描き練習関係:ceciinyan
趣味語り用:oni_yanawin

ブログ内検索