忍者ブログ

ニワか知識で語ります。

戦国ブログ。大好きな武将・丹羽長秀様について真面目に調べたり考察したり、時に不真面目な妄想をしたりしてます。

決戦3:プレイ記録その4。2周目開始!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

決戦3:プレイ記録その4。2周目開始!

続けて2周目(中級)を開始しました!
6章までのプレイ記録をざっくりとつけておきます。


■2周目の目標について
・1周目は攻略情報などを一切見ずプレイしたので2周目は攻略本やサイトを見つつ、各要素のフルコンプ、そして、効率の良い能力の上げ方も調べて愛するニワさんを1周目より大幅に強化する事も目指して!
 
1周目終了間際のニワさんのステータスをぺたり。
1周目は特に身分の上げ方がよくわからないまま終わってしまいました;

■プレイ開始!
・もう少しクリアした余韻に浸ってからにしようと思ってたのですが、とりあえず2周目のOPだけチラ観…したら1周目EDの続きのようになってて、そのまますんなりと2周目を始める気分にさせられました。この誘導のし方もほんと上手いなあ。
・「難易度どれぐらい上がってるんだろ。武将のレベルが引き継げないのなら”強くてニューゲーム”という訳でもないのかな」と不安に思いつつ合戦を初めてみましたが、いやもうサクサクでビックリ!敵も確かに少し強くなってる気はしますが…装備や兵種と特技のレベルを引き継ぐだけでもこんなにやりやすくなるとは。まあ1回クリアした事で大分操作に慣れてきたというのが一番大きいのかもですが。
・若かりし頃のみんなが懐かしすぎて。利家ここまでチャラかったっけ?とか初陣のニワさんガチガチに緊張しすぎでかわいいなあvとか。この二人も随分成長してたんだと改めて感じさせられました。
・見たことあるムービーも1回目には気付かなかった部分がたくさんあって改めて楽しめますv雪のシーンで控えめに手に息を吹きかけてるニワさんかわいいv芋侍のシーンで帰蝶さんも一緒に御飯食べてたのね~。
・ところで「芋侍」って、「この芋超イケる!」みたいな会話のあとに言われたんだから、決して悪い意味だけで言われた訳でないのでは?などと考えてみたりですw

■ニワさん、強化への道。
・簡単な面が続く今のうちにニワさんの身分をMAXまで上げようと1面ごとに1ランクアップさせていったら、めでたく桶狭間終了時点で「宿老」になる事が出来ました!兵数が他の家臣達と比べて段違い!これでこの先のレベル上げ作業などもやりやすくなりそうですv「慎重になりませぬと…」とか言いつつ敵を一人で次々なぎ倒していくニワさんを見て、利家が「お前ふざけてんのか!?」ってキレないかと心配にw
・「象牙の数珠」が手に入った後に、装備させて系統を「猛将」に変更。武力&体力上げを優先しようと。
・単騎駆で能力アップにもチャレンジしようと思いましたが、大将を上手く撃破出来ないので断念;どの能力が上がるのもイマイチよく分からないですし;相手より下回ってる能力がランダムで一つだけ上がるのかしら…?

■合戦
・vs柴田さんだけ「優」で(特技ポイントが足りずorz)後はすべて「極」がとれるほどスムーズに進みましたが、本多さんだけは2周目も変わらず手強くて;桶狭間も本多さんだけ苦労…でもその後はサクサク!1周目の苦労がウソのよう!
・4章の三好+鉄砲部隊面も、1周目は意味が分からず正面から鉄砲の打ち合いをして瀕死でクリアしてましたが、こちらもすんなりと!仕掛けのある面は特に初見で極は無理ですよね;最後の三人衆の横をすり抜けて村に行くのが結構難しかった。外におびき出してからより、中に突入して技使って混乱させてからの方が早く行けますね。
・6章から急に敵が強くなってきた感が;自動戦闘だと結構ダメージを受けるように…。特に秀吉が自動だとあまり働いてくれない感が。今回、秀吉が活躍する合戦をスルーしすぎたのでスネたのでしょうかw墨俣築城もしてませんで…。
・佐和山での身分上げにもチャレンジ。しかし2周目ならではのイベントを早く見たくなって、中途半端に上げて先に進んでしまいました;
・三河決戦も一発で極とれました!「菩提樹~」をニワさんに装備!「英雄・丹羽長秀」、ここに爆・誕です!w

・そして京洛!卜伝を仲間にしようとニワさんで単騎駆にチャレンジ!(こんな方法で仲間に出来るとは…攻略見ないと絶対分からなかったです;)今回は気合を入れてのぞんだからか、見事一発で卜伝を倒すことに成功!きゃあーニワさーん!かっこよすぎるー!><やっぱり猛将として育ててたのが良かったのかな?それとも卜伝は元々そんな苦労しないものなのかな?

勝利セリフの「もっと骨のあるやつはいないのですかぁ!?」がいつもの数倍かっこよく感じて改めて惚れそうになりましたvでも卜伝相手にそんな事言ったら次の日から全国の剣豪に勝負挑まれそうですw
卜伝が評定にやってきた時に「あなたの目の前でのほほんとした顔して座ってるこの人があなたを倒したのですよ。信じられます?」と心の中で話しかけて優越感に浸っていましたw

■バグ(?)のメモ
・4章開始時に信長・秀吉・利家・ニワさんに新しい装備が与えられますが、その時にそれまで装備してたものが消えてしまいました;終盤でしか手に入らない武具を装備させてたので結構ショックでした…。まだ鎧と兜のみだったから良かったものの…。1周目では起きなかったと思うので、2周目ならではのバグなのでしょうか?

===

つづく…。

拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
cecinyamo
性別:
非公開
自己紹介:
2012年頃から戦国時代に興味を持ち始めたまだまだ戦国知識初心者です。 気になってる武将:丹羽長秀様と織田家・北条家と風魔一族。

■ついった
お絵描き練習関係:ceciinyan
趣味語り用:oni_yanawin

ブログ内検索