忍者ブログ

ニワか知識で語ります。

戦国ブログ。大好きな武将・丹羽長秀様について真面目に調べたり考察したり、時に不真面目な妄想をしたりしてます。

決戦3:プレイ記録その2。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

決戦3:プレイ記録その2。

7章から11章まで。
ここから意識してプレイ記録をつけるようにしていたので
感想が細かめになりますw


■7章
・朝倉討伐:合戦はせずOPだけ観ました。出陣の合図待ち中に居眠りしてるニワさんかわいいですvしかも大雨中+信長様の目の前で…。実は大物なのかも?
・明智城:「戦下手でない事を証明してみせます!」というニワさん。ニワさんが戦下手じゃないことなんてすでに分かってるのにね~。そもそもうちの軍の撃破数ナンバー1はニワさんですし。まだ証明し足りないとでもいうのかな。やる気満々なニワさんかわいいですv

■8章
・戦力分断面。4つ合戦が選べるうち、2つがニワ軍ですと!?史実だと佐和山城主+安土普請奉行(このゲーム内では一切触れられてませんでした;)になってる頃なのでこんなに優遇されているのでしょうか。この2つを共にクリアしたらニワさんの特別なイベントが見れる可能性が…?と一瞬考えましたが、まあ無さそうなたので、木津川とvs上杉を選択しました。
・木津川はもちろん、上杉もギリギリの戦いを繰り返しながらもなんとか撤退者ゼロでクリア出来ました~!信玄であんなに惨敗を繰り返してたのに!我ながら大分上手くなってきたんじゃないかと褒めたくなりましたw
・この2つクリア後、ニワさんから「松永が爆死しました」の報告が。信長様の返答、ひとこと「うむ!」って。そんなサラッと流していい話なの?wしかし、ニワさんが改まって「と、との!ご報告が…」と言い出した時には”結婚しました!”とでも言い出すのかと思いましたw
・vs本願寺。「手強い相手ですが精一杯戦いまする!」というニワさん一生懸命でかわいすぎですか!やたらマップ内を行ったりきたりさせられて忙しい面でした;三人一緒でしか動こうとしない(一人づつ引き寄せて倒せない)三好三人衆が一番手こずったかも。強力な鉄砲部隊は一気に距離をつめればそんな脅威ではないですよね。

■9章
・京都お馬揃えのシーンで観衆が「信長さまー!」「光秀さまー!」って言ってたので私も一緒に「長秀さまー!」と叫びたくなりましたw
・ニワさんがメインメンバーに復帰!おかえりニワさん!
・vs武田。真田さんのしつこさに若干いらいら;何回復活するんですかー!
・vs村重。抜け道を教えてくれる子供ムービーがやたら凝っててかわいかったですw
罠に気をつけなきゃいけないだけでここ最近で一番簡単だった気が。
異国人ラッシュもうちの主戦力である信長&ニワさんでごり押し気味に突破したらそんなに被害なく早めに倒せました。

■10章
・本能寺イベントが意外とあっけなく終わった感が。OPで長めのムービーをすでにやってしまってたからでしょうか。ここからifストーリーが始まるのね~とワクワクですv
・何の説明もなく自然に信長と合流してる女子勢とニワさんに違和感がw
・なんと、蘭ちゃんだけお亡くなりに…!?そして交代で今度はお兄ちゃんが。「使い捨て森一族」という言葉が頭をよぎりました…。しかし、タイプは知将のままでいいの?鬼武蔵…。
・vs左馬介。プレイ1回目でむちゃな進軍しても物見に全然見つからないことが分かったので、やり直して超高速クリアで極もらいました。
・岐阜城奪還。大砲うざすぎ、敵の配置もいやらしいし、最後に急に急がされる事態になったりして、結構苦労しました;

■11章
・評定&軍議の最初にしゃべる役までニワさんに!?ニワさんの声が聞ける機会が増えて嬉しいですv「この布陣ならかならず勝てましょう!」と力強く言う姿にその成長っぷりを感じます。でも相変わらず戦場では「お味方勝利は間違いない!…と思う;」とか言いますけどねw
・まずは北ノ庄城へ。「兼続に注意せよ」とはなんだったのか…。1回だけ復活したのかな?真田さんほどしつこくなかったので何も手こずることなくクリア。「あと10年は持ちましたぞ!」という柴田さんに涙…。史実だと本能寺後1年経つか経たないかのうちに秀吉との戦に負けて自害してたもんね…。信長様とまた会えて本当に良かったね、柴田さん…。
・次に家康の元へ。また大砲が~真田さんが~;この面も苦労しましたね…。必死になりすぎて、伊達さんいつの間に寝返ってたの?という状態になってました;
家康が「信長が夢を追い飛翔する鷹なら俺は遠慮がちについて行く海鳥だ」みたいな事を言ってたので「じゃあニワさんは飛べないけど一生懸命地面を走ってついていこうとするニワトリですね!」とか考えてましたw
・やっと秀吉の所へ。本陣への奇襲撃退用に部隊を残してさえいればあとは簡単。大砲も完全に回避出来ますしね。アマリアのカミングアウトにはびっくりしました;私、ニワさんとくっつくかと思ってましたよ…。アマリア加入時に何故かニワさんが反応みせてたし。それに、常に必死に皆についていってる感のあるニワさんの方が母性本能くすぐると思うんですけどね…?
・京都面。一色さんにそんな思いが…。これからは一色さんと戦う時は真摯な態度で向かいたいと思いました。でも個人的には三好三人衆の方が好きですw戦場では苦しめられる事もあるけどキャラがほんと楽しすぎですw
・この章の、信長様が生きてたことに対するそれぞれの反応見る度、なんだか泣けてきます…。こんな未来もありえたのかな~などと…。

===

その3につづく…。

拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
cecinyamo
性別:
非公開
自己紹介:
2012年頃から戦国時代に興味を持ち始めたまだまだ戦国知識初心者です。 気になってる武将:丹羽長秀様と織田家・北条家と風魔一族。

■ついった
お絵描き練習関係:ceciinyan
趣味語り用:oni_yanawin

ブログ内検索