・序盤。
清洲の自宅に押しかけてみても小姓に「忙しいので会えない」と
追い返されてばかりだったので
「やっぱ地位が低いうちは会えないのか…」としょんぼりしていたら
マップ上でウロウロしてるのを発見!
嬉しくて思わず(!?)辻斬を試してみたら
「ばかめ!刀のさびにしてくれる!」とか言われてしまいました。かっこいい!
でも武力は低いのでこちらが圧勝してしまったワケですが;
(もちろんその後リセットしました)
・中盤。
しばらく会ってなかったらいつの間にか長島城主になっていらした!
そして配下が、秀吉・小一郎・半兵衛・茂助、と秀吉ファミリーに!
史実では秀吉にいいように操られてる感じになってる丹羽さんですが
ここでは秀吉一味を完全支配しているとか…。
なんという素敵なif世界!
この世界だけでも丹羽さん、秀吉一味相手にいばっちゃえばいいですよ!
でも完全に秀吉関係者”だけ”なので、いつか乗っ取られるんじゃ
ないかと不安でもあります;丹羽さん、気をつけて…!
・つい最近。
宝蔵院の印可状をとったので手合わせで弟子にした後
いつものように贈り物を上げてみたら、急に
『いつも世話になってるから何かお礼をしたい』と言われたので
「じゃあとりあえず脱いでもらおうか…w」とか冗談半分で
考えてたら次のセリフが
『そうだ、こちらも一肌脱ぎましょう』だったので
「なにっ!?本当に脱いでくれるの!?」と一瞬期待…もとい
焦ってしまいましたw
そういう意味じゃないですよね…。
良からぬ想像をしてしまってゴメンなさい。
そして一瞬でも夢を見させてくれてありがとうございますw
その後普通に別武将の紹介状なるものを頂きました。
秀吉プレイでもさんざん丹羽さんに貢いだけど
こんなセリフ出て来なかったから余計びっくりしたんですよね;
他勢力の武将と親密度を上げた時のみ起こるイベントなのかしら?
まだ他にも引き出せてないセリフ、色々ありそうですねえ…。
ちょっと話ズレますが
忍者の「戦略調査」で見れる会話も特別なものが多くて面白いですよね。
氏康さんが「食べたい、食べたい、ボーロが食べたい!」とか言ってて
かわいすぎましたw
他、将棋だか囲碁だかで小姓相手にボロ負けしてる武将さんもいらしたり。
なんとか、ツールなり自作イベコンなりで、
丹羽さんを調査verも見てみたいものです。
あと「貴重品入手」で品物を盗んで、その盗まれた相手本人に
その品を贈り物として渡した時の反応も面白かったですw
こっちは丹羽さん、貴重な武器とか持ってないからどうやっても無理そうですな;