10月6日から開始してそこそこ進んだので
これまでのプレイ記録を少しまとめておこうと思います。
とにかく全然イベントが起こりません;
一周目秀吉プレイでは本能寺も含めほぼ全てのイベントが
起こったというのに…。その時に運を使いきってしまったのでしょうか;
織田家が浅井家を、一度も同盟を結ばないまま滅ぼしてしまい
金ケ崎・姉川辺りのイベントフラグは折れるわ
武田家が早い段階で徳川家に滅亡させられ長篠も無理に。
上杉家が朝倉家滅ぼしてその勢いのまま織田家も滅ぼそうとして
ついに観音寺城まで来てしまい安土城も建たず…。
2回ほどやり直してみましたが、どうしても似た状態にしかならず
諦めてそのままひたすら忍者勲功上げの日々を過ごしていました。
作業ゲーすぎて、途中で心が折れそうになりました;
そんな状況でもなんとか「伊賀の乱」イベントだけは起こり、
めでたく(イベント内容はめでたいものではないですが;)
頭になることが出来ました♪
しかしその直前に百地さんが透破の里を一度攻めてたものだから
(しかも惨敗して兵を大量に失ったという)
透破と絶交状態になり、何度も命を狙われるはめに;
何度ゲームオーバーになったことか…。
百地さん、こんな置き土産はいらなかったですorz
それでもなんとか里の戦力・物資を充実させ
(うちの金策用勢力は畠山家となりましたw)
透破を攻める前に、透破と同盟関係にある戸隠をサクっと滅ぼし
次はいよいよ透破攻めだー!という所まで
昨日の時点で進めました。
ちなみに現在、部下に、一益さんと小六さんがいらっしゃいます。
この人達の忍術が高かった事を思い出して
”もしかしたら忍者になってくれるかも?”と思って
引き抜き試してみたら成功しました~。
一益さんは元忍者説があるので、おかえりなさい、という感じでしょうかw
一周目でお世話になった人とまた一緒に戦えるというのが
とても嬉しくて心強いですv
武田家浪人も片っ端から勧誘してみたら真田昌幸さんだけゲット!
後で知ったのですが、この人は勧誘しやすいみたいですね。
風林火山、おいしいですw
あと、副業は鍛冶屋をやってます。
結構武器作ったつもりなんですが、まだ価値5が出来ません;
もっとやればいいだけなのか、何かイベント起こさないとダメなのか不安に;