忍者ブログ

ニワか知識で語ります。

戦国ブログ。大好きな武将・丹羽長秀様について真面目に調べたり考察したり、時に不真面目な妄想をしたりしてます。

ノブヤボ嵐世記:その4。気まぐれ謙信さん。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ノブヤボ嵐世記:その4。気まぐれ謙信さん。

謙信さんの気まぐれに振り回されまくるの巻、ですw

■プレイ大名・織田信長、シナリオ・1556年、信行謀反スタート。
 今回は、九州、そして東日本攻略前編です。


 
九州統一直後の状況と、今回のニワさん。
ニワさんに大砲修行させてみたら失敗連発で、
修得まで半年ぐらいかかってしまいました;
他の武将を鉄砲などの修行に出した時は順調な様子しか報告されなかったのに。
能力値足りなかったんですかね…。
しかし、そんなドジっ子ニワさんもかわいいですv

===

・九州は北半分が大友、南半分が島津、と完全に二分されてる状態になってました。
まず大友に従属している城井家を滅ぼす事に。
大友からの援軍が来ることもなく、すんなり攻略出来ました。
大友は島津と敵対状態にあったからそんな余裕なかったのかもですが、
城井家が見捨てられてみたいで少しかわいそうでした;

・次は、武将数の比較的少ない島津(南)から攻める事に。
日向→肥後→薩摩の順で攻めたのですが、薩摩が苦労しました。
国人は島津と親密、水軍がフリーだったのですが、
その水軍は薩摩以外のどことも隣接してなくて、親密度が上げられず;
この状態で攻めこむと、水軍も国人も島津についてしまって。
どうしようか悩んでたら、別の水軍との交渉で”隣接海域へ進出する”という
選択肢がある事に気付き、自家と親密な水軍にその海域に攻め込んでもらい
その水軍に援護してもらって、なんとか攻め取る事が出来ました。
こういう事も出来たんですね~。

・ここらで初めて忍者に派遣依頼する時に「くのいちが欲しい!」の選択肢が
出現しましたwあまりにも出て来ないのでPC版のみなのかと思ってました。
こんなにマレなイベントだったんですね。

・北の大友家は統率高い武将が多くて苦戦しながらもなんとか攻略。
「”戸次”て誰?聞いたこと無い名前の人なのになんでこんな統率ズバ抜けてるの?」
と思ってたら後の道雪さんだったんですね。初めて知りました;
道雪さんの昔の名前ってあまり話題に出て来ないですよね…?

・西日本を統一出来たのでいよいよ東へ!
まず武田家。いつの間にか躑躅ヶ崎館しか居城がなく、配下も5・6人のみでしたが
信玄が存命だったので、念のため謙信さんに援軍を送ってもらう事に。
…実は謙信さん。九州攻め中にうちの姫を送り返して来て敵対宣言してきたのですが、
一度も攻めこんでくることはせず、
そこから地道に友好度上げなおしてまた同盟関係に持ち直してたのですよね。
何がしたかったのか、謙信さんw
で、謙信自ら援軍に来てくれたのですが、上手い具合に信玄を引き付けてくれたので
その間に城を奪おうとしてたら、途中から信玄がこっちに来てしまい
逆に謙信さんに城をとられてしまいました;
まあいいか、後で取り返そう…。

・次は関東の大部分を支配中の北条家!
小田原城の巨大さに感動しつつ順調に進軍していってたら、途中で謙信さんが
自国に攻め込んできたー!?前回援軍に来てくれたのはフェイクだったの?
結局敵対関係のままだったのです…?
毎月のように攻め込んでくるのですが、いつも同じ国にしか来ず、しかも5人ぐらいでしか
攻めてこないので撃退は可能。
しかし、謙信自らが真田親子(幸隆&昌幸)を引き連れてちょっと本気出して来た時に、
うちの貴重な女武将が討ち取られてしまいました;
女性に手をかけるとは…。謙信さん、そんな人だったの!?幻滅です!><

・謙信さんを撃退しつつ北条の攻略をチマチマ進めます。
途中で氏政さんを捕縛→登用後、氏康さんを討ち取ったら幻庵さんが跡を継いで
しまいました。甥の後を叔父が継ぐとか珍しいパターンですねえ。

・ここらで初めて国人衆のお祭に招待されました。
しかし暗殺される可能性もあると聞いてたのでビクビクしながら見守ってたら
お祭りの内容が全く頭に入ってきませんでした;

・ここで謙信さんがついに2カ国同時に攻め込んでくるようになったので
北条攻めを中断して上杉攻めを行う事に。
戦力を分散させるため、一気に上杉が支配する3カ国全てに同時に攻め込む!
謙信本隊の所には牽制のためだけの少数部隊を送ってたのですが
その部隊が真田の昌幸さんを説得してくれました。
説得持ちを少数部隊でいいから攻めこませて、誰かを説得できたらすぐ逃げる。
この戦法、今後も使えそうかも…。
・ここで一気に2カ国を落とせた後に、上杉からの投降ラッシュが!
真田の幸隆さんも来てくれました。「謙信に愛想がつきた」と…。
先日の女武将殺害に加担してたのは幸隆さんの意志ではなかったのかも?
・次の月で上杉家を滅亡させる事が出来ました!
謙信さん、捕縛出来なかったのですが、その次の月に浪人として発見。
しかもよりによって、信長自らに…。
誘ってみたら、すんなり配下になってくれました。
・謙信さん…。まだ弱小大名だった頃の織田家が、今川家に襲われてた所を
何度か助けてくれ、なんて優しい人だ末永く仲良くしていこうと思い婚姻関係を
結んだら、しばらく後に破棄してきて、それでも武田攻めの時は力になってくれ、
その後、急にうちに攻め込んできて女武将を殺害するという暴挙に及び、
最終的には快く配下になってくれるという…。
ほんとこの謙信さんは、何を考えてるのか理解不能なキャラでしたw

・その後、残りの北条勢をサクッと蹴散らして
関東の狭い範囲を支配してた佐竹家も難なく攻略出来ました。

・後は、東北&北海道のみ。
 天下統一は目前です!

拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
cecinyamo
性別:
非公開
自己紹介:
2012年頃から戦国時代に興味を持ち始めたまだまだ戦国知識初心者です。 気になってる武将:丹羽長秀様と織田家・北条家と風魔一族。

■ついった
お絵描き練習関係:ceciinyan
趣味語り用:oni_yanawin

ブログ内検索